本文へスキップ

在宅復帰に向けてリハビリの専門スタッフが支援します。

お問い合わせTEL.011-873-2345

〒003-0869 札幌市白石区川下577-9

ぼだい樹通信 【127号】

過ごしやすい気候になると共に、よさこいソーラン等の催しも増えてきました。しかし、先月から新型インフルエンザの猛威が広がっておりまだまだ油断できない状況です。予防(うがい・手洗い)を十分にして体調管理に気をつけて下さい。


【異動のお知らせ】
花々が充実した美しさを誇る華やかな季節を迎えました。
この度、平成21年6月16日をもって、介護老人保健施設 ぼだい樹から医療法人共栄会法人本部に異動することになりました。
平成16年4月に法人本部からぼだい樹に異動となり、早い物で5年が過ぎました。
『おもてなし』の心を念頭に施設運営を行って参りましたが、まだまだやり残したこともあったと思います。また在任期間中は、介護報酬改定や介護を取巻く環境も大きく変わりましたが、入所者様、ご家族様をはじめ多くの皆様に支えて頂き過ごすことが出来ました。心より感謝申し上げます。
今後は法人本部から入所者様とご家族様のご支援、そしてぼだい樹の運営に携わって参りますので引き続きご支援とご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。


【就任のお知らせ】

|ぼだい樹事務 課長|
この度、6月16日からぼだい樹で勤務させて頂くことになりました。
これまで約9年間、共栄会法人本部に在籍し、主にトロイカ病院とグループホームの管理・運営業務に携わって参りました。
今後も入所者様や関わる全ての方々が、安心して快適な時間を過ごせるように、さらにより良いサービスが提供できる施設を目指して、微力ですが貢献できればと考えております。
これから皆様にお目にかかる機会もあると思いますが、何卒宜しくお願い致します。

|ぼだい樹 療養長|
木々の新緑も深まり、つつじの色とりどりの花がとてもきれいな季節になりました。ぼだい樹の近くの川下公園にはリラの花が咲き始め香りとともに初夏を運んでこようとしています。
さて、この度看護主任より療養長職に就くこととなりました。入所者様一人ひとりの声に耳を傾け、心の目になれるようしっかりとサポートしていきたいと思っております。そして、職員一同入所者様がキラキラと輝きながら笑顔があふれる施設を目指して頑張りたいと思います。
今後とも入所者様、ご家族様のご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

土曜事務のお知らせ

6月 6日 お  休  み
6月13日 介護支援専門員 1名
6月20日 1F 支援相談員 1名
6月27日 2F 支援相談員 1名
7月 4日 お  休  み
7月11日 介護支援専門員 1名
7月18日 1F 支援相談員 1名
7月25日 2F 支援相談員 1名

◎都合により出勤日、担当者が変更になる場合がございますので、ご了承ください。

6月・7月行事

《 外出レク 》
6月10日、17日、7月8日に外出レクを予定しております。バス乗車時間は10時、施設への帰所時間は15時過ぎを予定しています。
川下公園につきましては10時と14時の2班に分かれバスは使用せずに外の陽気を肌で感じながら行きたいと考えております。雨天時は上記の予定となっております。


《 夏祭り 》
例年の夏祭りは法人全施設で中庭を利用して開催しておりましたが、旧本館解体工事のためぼだい樹と病院と別々に開催することとなりました。
ぼだい樹では8月19日(水)に1階レクルームで開催する予定です。施設で一番大きな行事になりますので多くのご家族様に参加頂き、入所者様、ご家族様、施設が一体となって開催したいと考えております。
例年多くの方にお手伝いを頂き盛大に開催しておりますので、本年についてもご家族様に出店等のお手伝いをお願いしたいと考えております。

詳細については次号にてお知らせ致しますので、ご協力をよろしくお願い致します。

行事ご報告

お花見
4月30日、5月1日の2日間大通公園や円山公園周辺の桜を車窓より楽しんできました。

2日間ともに天候に恵まれ、桜の開花も例年より早くたくさんの桜を見ることができ、参加者全員の目を楽しませてくれました。また、リクエストのあった大倉山ジャンプ台と眼下に広がる札幌の街並み、普段見ることの少ない市電や豊平川など話題のつきない楽しい一時を過ごすことができました。


旭山記念公園散策
5月11日には旭山記念公園に散策へ。あいにくの曇り空に強風と肌寒い日でしたが、参加者は札幌の街並みに圧倒されしばらく眺めておりました。帰路では満開の桜並木を車中からゆっくりと見ることができ、同様に楽しい一時を過ごして頂きました。


今後も外出レクが続きます、お楽しみに!


リハビリより

《 口腔ケアについて 》

口の中は元々細菌が繁殖しやすい環境にあります。
ですから口腔ケアを怠ると爆発的に菌が繁殖し、虫歯、歯周病になり歯を失う他、唾液量が低下して舌苔が増え、口臭の原因になります。

嚥下障害を有する場合には、食物や水分以外にも唾液で誤嚥を起こしやすく、その唾液に多量の細菌が含まれている事で誤嚥性肺炎を起こすリスクが高まります。
誤嚥性肺炎になりますと体力や気力の低下等により寝たきりや認知症が進行する恐れがあります。

ADL低下防止の為にも細菌を増やさない『口腔ケア』が重要となります!!
(食事を摂れない場合にも口腔ケアは必要です)

●口腔ケアの注意点

☆歯ブラシ☆

歯と歯茎の境目の歯垢の磨き残しに注意。
力任せにごしごし擦るのは歯がすり減るだけなのでやめましょう!

☆義歯☆
歯磨き粉は必要ありません。(義歯を傷つけてしまいます)
総入れ歯は歯と歯の隙間や、裏側の汚れに注意!!
部分義歯は金具の磨き残しに注意しましょう!

義歯の人も口腔内のマッサージは必要です。
柔らかい歯ブラシで汚れを落とし、頬・歯肉・舌のマッサージをします。
根の残っている部分の汚れにも注意しましょう!!

★介助のポイント★
・義歯だけでなく、口腔内もきれいにする。
 うがいが難しい時は水気を固く絞ったガーゼでふき取る。
・介助者は上から見下ろさない。目線を同じにして、上向くのを防ぐ。


【編集後記】

様々な花が咲き気持ちのいい時期になりました。

休日はガーデニングに精を出すお宅が多いですね。

直射日光下での作業時は水分補給・休憩を心掛けて下さい。

(編集委員)


社会医療法人共栄会
WEBサイト札幌トロイカ病院

https://www.kyoueikai.or.jp/



サイトマップ - 社会医療法人共栄会