入所希望の方 >相談員対応 011-873-1259(平日9:00-17:00受付)
      医療福祉関係 >地域連携室 011-873-7789(平日9:00-17:00受付)
      
      
 「さかえ〜る」とは... 共栄会の栄と、読み手の方にエール をお送りしたいという意味をこめています。
          「さかえ〜る」とは... 共栄会の栄と、読み手の方にエール をお送りしたいという意味をこめています。
          
日中活動の通所施設[就労継続支援B型]
〒003-0022 札幌市白石区南郷通2丁目南11-20 
          受付9:00-17:00 > 011-846-2733
令和3年最初の広報誌はゆうゆうの作業をまたまた紹介しちゃいます。
          
          厨房作業では、年に数回新作のメニューを出しています。メンバーと一緒に試作して味見して味見して味見・・・。
          味見の回数が多い方がいい味出るんですよ(汗)。
          
          寒い季節は温かいスープが欲しくなりますよね?と言うわけで、
          新作は「コーンスープ」になりました。
          これで心まで温かく(うふっ)。
          
          一緒に新メニューを作りたいと思った方は連絡くださいね。
          そして、
          布ぞうりですが、
          
          そもそもどこで販売しているの?
          と聞かれることが・・・。
          
          素直に広報活動が不足していると反省・・・。
          
          販売場所は、
          ・元気ショップ(大通駅地下)
          ・いこ〜る(札幌駅北口)
          で販売しています。
          
          どちらも福祉ショップになっており、パンや手芸品などの魅力的な商品を販売しているお店です。
          近くを通りかかった方はショップを覗いてみてください。
          
          ゆうゆうの布ぞうりを探してみてくださいね。
          そして購入頂けたら嬉しいです。
| 元気ショップ | 地下鉄南北線大通り駅 コンコース内 | TEL 011-210-1147 | 
| 元気ショップ いこ〜る | JR札幌駅西 コンコース内 | TEL 011-213-5063 | 
          
          ゆうゆうでは、新型コロナウイルスの感染対策を徹底しております。
          
          安心して見学する事ができますので、
          連絡をこころよりお待ちしております。
入居施設[地域移行型指定共同生活援助事業所(介護サービス包括型)]
〒003-0869 札幌市白石区川下2576番地6
           受付9:00-17:00 > 011-874-2031
かきぞめ
みんな自由に一筆!
職員も一緒に書きましたよ〜
          大掃除
年に一度の大掃除!
利用者様のおかげで三心館はピカピカ☆
          
          気持ちよく新年を迎える事ができました♪
          
          
          ソーシャルディスタンスを意識して、レクの企画をしています!
          
          
三心館利用者状況 (2/8 現在)
          男性:20名
          女性:02名
          
          見学をご希望の方は、三心館まで連絡ください!
入居施設[指定共同生活援助事業所(介護サービス包括型)]
 〒003-0022 札幌市白石区南郷通6丁目南6-8 
          受付9:00-17:00 > 011-827-8013
          
みんなで集まる
          ことは出来ませんでしたが
          
          クリスマスケーキを食べました!
          甘くておいしかったです。
          
          大人気のお雑煮を今年も振る舞いました(^O^)
現在の利用人数は
男性15名
          女性04名
総勢19名です。
          
          見学も出来ますので、
          お気軽に南郷館までご連絡下さい! 
入居施設[指定共同生活援助事業所(介護サービス包括型)]
 〒003-0875 札幌市白石区米里5条2丁目2-65 
          受付9:00-17:00 > 011-872-1011
          
クリスマス会は
          ソーシャルディスタンスに配慮して、
          ケーキを美味しく食べました♪
          正月レクは
          おみくじを引き
          絵馬も書いて飾りました。
          
          書初めも皆さん
          上手に書いていました。
アイスキャンドルも作りました♪
          
          職員研修
          北海道地震での経験を踏まえて、
          職員研修として
          災害用簡易トイレの研修を実施しました。
          
          
2021年1月31日現在
          ・男性19名
          ・女性10名
           計 29名
          
          随時見学も募集しています。
入居施設[指定共同生活援助事業所(介護サービス包括型)]
〒003-0830 札幌市白石区菊水元町10条1丁目6-15 
          受付9:00-17:00 > 011-872-7654
          
秋
          ジャガイモが沢山収穫できました。
          
          ・ポテトチップス
          ・フライドポテト
          ・ホワイトシチュー
          ・ナポリタンスパゲティ
          他の野菜はまとめてシチューやナポリタンに変わりました。
          
          冬
          今回は控え目なイルミネーションです。
          
          元町館の中はツリーを飾り、
          クリスマス気分を味わいました。
          
          
          元町館利用状況(2月1日現在)
          ・男性:23名
          ・女性:05名
           合計:28名
さかえ〜る広報委員
今回もさかえ〜るを読んでいただきありがとうございます。
          
          これからは雪どけも進み、
          どんどん暖かくなり春が近づいてきますね。
          
          コロナウイルスの流行は続いていますが、
          体に気を付けて頑張っていきましょう。
          
          それでは、また次号を宜しくお願いいたします。
          
          元町館編集担当
■ >地域連携室 011-873-1259(平日9:00-17:00受付)
■ >障がい福祉サービスの種別分類 &よくある質問ページ
■ >当法人管理の障害福祉施設一覧 &アクセス方法ページ